趣味のページへ戻るHOME


趣味のページ 【渓流釣り 第18話】

 

第18話 あまご料理のフルコースー加古川・市川源流と兵庫・黒川温泉

 黒川温泉といえば、すっかりメジャーになり、湯布院とともに今では観光客に一番人気のある温泉となったが、今回紹介するのは北九州の黒川温泉ではなく、兵庫県にある山間部のこじんまりとした温泉である。京都からは国道9号線で福知山まで出て、国道429号線に入る。3桁国道の例にもれず、山間部は曲がりくねった細い道で、やや心細い。途中から瀬戸内海に流れ込む加古川の源流に沿った山道となる。源流といっても、周囲の山は千メートル足らずであるから、険しい渓谷などではなく、時折、渓流沿いに家族連れが水遊びやキャンプなどをしている姿を見かける。竿を出したら小ぶリのあまごがかかってきた。

  更に分水嶺を越えて旧生野銀山の方向に車を飛ばすと、やがて黒川温泉にでる。ここは姫路市内に流れ込む市川の源流部にあたり、集落のはずれには、大きなロックヒルの黒川ダムがそびえるように景観を遮っている。ここに「やまびこ山荘」というアマゴのフルコース料理を食べさせてくれる宿があるときいて、盆休みに泊まりがけで釣友と出かけた。1泊2食で1万円強くらいだからまずまずである。温泉は近くの共同浴場に入りに行くことになる。この温泉がまたいい。派手な看板などもなく、いかにも山間の保養地にある一軒宿の温泉という感じで、もちろん露天風呂もあり、地元の人達も気軽に利用しているようである。

  温泉から帰ってきて、いよいよあまご料理である。そのときは行く前から釣りよりもどのような料理がどれくらい出てくるかが一番の楽しみであったが、刺身、寿司、塩焼き、唐揚、南蛮漬、甘露煮等結構様々な味覚を楽しめた。まだ、ほかにもあったかもしれない。自家製の野菜や果実酒などもあり、結構女性向きの宿といえそうである。ここまで来ると夏でも比較的ひんやりしていて、くそ暑い京都が嘘のようである。夜空も星がきれいで、リフレッシュする気分になる。ただ、あのダムさえなければ・・・もちろん、このダムのおかげで、最源流の釣り場は消滅しているのである。

  やまびこ山荘のすぐ下には渓流が流れている。このあたりはあまごやニジマスの放流釣り場で、入漁券が必要だが、朝早く、ゴム長もはかずに余興で川岸から竿を出したらそこそこの大きさのニジマスがかかってきた。宿の下流にある黒川渓谷一帯の渓流は10メートル近くの川幅があり、それなりにポイントもあっていかにも釣れそうなのだが、もう盛夏になっていたせいか、ほとんどあたりがなかった。たまにアブラハヤがかかってくる程度では情けない。仕方なく、市川支流の倉沢谷まで出て、何とか小ヤマメ数尾をびくにおさめた。

    帰りがてら、近くの生野銀山跡の資料館に寄り、見学したあと、今度は柏原から篠山に抜け、372号線で亀岡に出て帰途についた。今度は、岩魚料理のフルコースを食べさせてくれるところに行ってみたいなあ、鳥取・関金温泉の「温清楼」という宿で食べさせてくれると本に載っていたが、などと話しながら。